こんにちはMIYAです(*´∀`*)
平昌五輪も盛り上がってますね!
個人的に楽しみ&期待してたスノーボードの鬼塚雅ちゃんと平野歩夢くん!
雅ちゃんは残念でしたね。
強風さえなければ・・・まぁ全員が同じ条件なのでタラレバの話は野暮ですが。
平野くんは銀メダルだったけどかっこよかった!!
持てる最大のパフォーマンスをして負けたのであれば本人も清々しいのではないかな??
と、
前置きが長くなりましたが、
去年の12月を最後に長らくブログを更新してませんでした。どうもすいませんm(_ _)m
それには理由があってですね・・・
去年のクリスマス明けぐらいに新しい家に引っ越しをしたんですが、
その新しいアパートが完全新築のためにネット設備がなく更新できなかったんです(´;ω;`)
もちろんすぐに開通工事の申込みをしたんですが、新築のためNTTも手間取ってたらしく結果、1ヶ月半も待たされてバレンタインの今日になってやっとネット環境が整った次第であります(*´∀`*)
いやーさすがにこんだけネットがない生活は現代社会において苦痛でしかないですわたしにとっては笑
てことで今日から活動再開しますので今年も「スキログ!」をどうぞよろしくお願いします!
おお引越しされたんですか~
オリンピックもいいんですが自分はモータースポーツの開幕がまちどおしいです(汗)
ってもう開幕してるようなものかな?先月アメリカ伝統のデイトナ24時間耐久レースがあってアロンソさんが出走してましたよ
そろそろF1は今年の新車発表ですね もうハースがトップチェッカーです(笑)
お久しぶりです!!
実は引っ越しついでにCSのチャンネルを増やしたんですが、Jスポーツチャンネルを入れたんで結構モータースポーツ見てます(*´∀`*)
フォーミュラEも初めて1試合まるまる見ましたが、これはこれで面白いです。
コース上で頑張ったあとピットでも頑張ってマシンを乗り換えてるところとか可笑しくて好きでした笑
ROCやデイトナも全部じゃないですが見ました\(^o^)/
ラリーだけ見てない・・・
フォーミュラEは初年度いきなり開幕戦のファイナルラップで大クラッシュありまして・・・(汗)
FEはF1で走っていたドライバーや他のカテゴリと掛け持ちで参戦しているドライバーが多いです。ブエミ、ハイドフェルド、セナ、ディ・グラッシなどなど
まだまだ発展途上で、F3よりスピードが足りない・バッテリーが重いので公園の周回道路などの仮設コースのレースが多いのが現状ですね
RoCはミハエル・シューマッハとベッテルのコンビが連覇してた時期もあります。オリンピックに近い競技なのでこれを日本でも開催してほしいですね。デビッド・クルサードさんが乗るマシンのドライブシャフトがスタートに並べる前に折れたことがあるので、オリンピック種目にはちと難しいですね(笑)
アロンソさんはトヨタ・ガズー・レーシングからルマン24時間で優勝するためにWECフル参戦も決定しています・・・去年のハートレーよりハードなスケジュール(汗)