こんにちはMIYAです(*´∀`*)
ヤフオクでGEFORCEのGTX1080tiが80000ちょいで手に入ったので早速取り付けたいと思います!!
手順
まずは、今ついてるグラボを抜きます。
今から3年前くらいにマウスコンピューターでBTOパソコンを買ったときについてたカード。
こっちはAMDのR7250x
大きさも段違いにスケールアップですが、パワー、性能ともに段違いに上がることに期待してます(・∀・)
マザーボードに挿して、補助電源(8ピン✕2)を挿そうと思っとところで問題発生!!
今使ってる電源だと8ピン2本も取れない!!
アチャー(・∀・)
痛恨の確認不足!!笑
今すぐ使いたいところですが、電源がないことには起動できないので急遽、電源もアマゾンから購入。
届いたのがこれ。
850w のプラチナ電源です。
1080tiが1枚ならここまでの大きな電力は必要ないですが、今後、1080tiでSLIをやってみたくなるような自分の欲求を察したのでちょっと奮発して買っちゃいました笑
これも今使ってるものより大きくなってます。
今までが500Wでした。
思っていたよりも使わないケーブルを挿さなくていいのがありがたい。
(言ってる割に配線が汚いのは内緒)
てことで無事に補助電源も挿すことができたので起動しました(*´∀`*)
ドライバーさえ使えれば誰でも出来ちゃうグラボ交換!!
(もっと詳しく取り付け方が知りたい人は他のサイトでいくらでも紹介されてます!)
後はドライバーを付属のCDなりネットからダウンロードしてインストールすればOK!!
どうです?簡単でしょ??笑
ベンチマーク
最後のみんな大好きFFのベンチマークテストしてきたので載せます。
画像が小さくて申し訳ないですm(__)m
一応、フルHDの最高設定で回してみた結果がスコア19439です。
ベンチマークテスト中の最高温度が87℃
かなり大満足の結果です(*´∀`*)
過去にR7250X で同じテストした時は最高設定で動きませんでしたから笑
設定落としてやっと5654だったので4倍以上の性能アップ!!
まぁPCでゲームやってないですけどね笑
それでは(*´∀`*)
広告