こんにちはMIYAです(´▽`*)
今日は知る人ぞ知る、インドネシア産名品タバコ、GARAMの紹介です(・ω・)ノ
ほとんどの人は自分で吸ったこともなければ、周りで吸っている人を見たこともないタバコだと思いますが、これがハマるとなかなか癖になるんですよ~笑
通称「パチパチ」です!(そう呼んでるのはわたしだけ?笑)
GARAM
まずこのタバコの特徴はと言いますと・・・
タールが33mg、ニコチンが1.7mgと超ヘビー級タバコです。
もう一つが、
先ほども言いましたが、吸い込むと葉が燃焼する音が「パチパチ」と鳴ります笑
嘘だと思うと思いますがコレがホントなんです笑
炭が燃えるときのあの音と同じ!
そして最後に、
めちゃくちゃ甘いタバコであること!!
初めてこのタバコをインドネシアのお土産で頂いて吸ったときの衝撃は今でも覚えてます( ゚Д゚)
ものすごくパチパチするから火薬でも入ってんじゃねーかコレ!?って思いましたもん(∩´∀`)∩アハ
吸ってみた感想は「やっぱり甘い」です。
言葉にして表すのが難しいんですが、想像しやすい香りに例えるならよくネットでも言われている「アジアン雑貨店の香り」です
吸ってみればきっと、あぁ~確かに。ってなりますよ笑
そしてフィルター部分に甘味料のようなものが塗り込まれているので唇を舐めるとさらに甘い!
もぅ全てが甘いタバコがこのGARAM
(他のタバコもそうですが、インドネシアの人はフィルターが甘いのが大好きなんですかね?)
タールを見ただけで敬遠する思いますが、数字ほどガツン!と来る感じではないと思いますので普段から赤マルやセッターなど吸っている方なら問題なく吸えるのでは?
※軽く感じるだけで実際のタール、ニコチンは凄い量なので慎重にどうぞ
わたしは普段からクローブ(GARAMにも入っているインドネシア煙草を代表する葉。パチパチの原因?)タバコを手巻きですが、必ずストックしておくくらいお気に入りのジャンルなので、ぜひいろんな方に試していただきたいです。
1度吸えばあなたも病みつきになるかも??笑
それでは(´▽`*)
個人的評価 ★★★★☆