こんにちはMIYAです(^^)/
日曜日は仕事でしたので遅れて録画した物を見ました。
さすがシンガポールというべきか、ストリートサーキットであり、ナイトレースでもあるシンガポールGP。
今までのレースよりもより、F1のエンターテイメントの一面が見れて楽しめました(´▽`*)
あんな観光地ど真ん中にコースを作っちゃったんですね笑
メルセデスは最初のほうブレーキがどうのこうのと言ってましたが、しっかりとポールから1位フィニッシュのロズベルグさん!
ポイントもハミルトンさんを抜き返して残りのレースをまだまだ楽しませてくれそう(^^♪
最後ハミルトンさんが握手を求めたときはほっこりしました笑
てか、ブレーキってこんなに真っ赤になるんですね・・・( ゚Д゚)
そしてオープニングラップで大きく順位を落とした若きエース。
おかげでアロンソさんの7位フィニッシュがあったと思いますし、なによりクビアトとの熱い戦いが見てるこっちも熱くさせてくれました(=゚ω゚)ノ
クビアトとフェルスタッペンが競うとなんとなく高校野球を見てるような、若い子が泥臭くも全力でかっこよく戦ってるふうに見えてしまうのはわたしだけ?笑
2人はお互いに思うところが多々あるでしょうし・・・。
レース前にアロンソさんが「シーズンを4位のチームとして終わる」と言っていましたが、さすが有言実行!メルセデス、レッドブル、フェラーリに次ぐ7番手というのはかっこいい!!
少しずつですが、着々と進化しているマクラーレン・ホンダを見れるのは日本人として嬉しいですよね(´▽`*)
ひそかにルノーのマグヌッセンがポイント取ったことを喜んだわたしでした笑
それでは(´▽`*)
※この記事の写真はすべてAUTO SPORTさんからお借りしました
広告
スタート直後のヒュルケンベルグがリタイアした事故はフェルスタッペンが発進でミスってるにも関わらず、サインツにふらふらと幅寄せしてるのが原因ですね・・・(汗)
アロンソさんは序盤4位に上がったものの渋滞を作ってたのでこりゃ厳しい・・・と思ったものの7位だったのでよく踏ん張ったなあと思います。
ライコネンはエンジニアに「待ってくれ!」などと言われ、結果的にブレーキに問題が発生していたハミルトンの前でフィニッシュできませんでしたね。
シンガポールGPのマリーナ・ベイ・ストリートサーキットは2008年から開催されています。ここは路面が荒れていて、凹凸が非常に多く、毎年舗装しなおしても振動がすごく腕や脚にアザができるほどだそうです・・・(汗)さらには眼球振動が起きるとか・・・
ヒュルケンベルクは他のマシンを巻き込まなかったのは奇跡でしたね笑
フェルスタッペンとバトンさんはギリギリ・・・。
ライコネンさんは悔しいでしょうね~もともと3位を走っていただけに(´・ω・`)奥さん美人ですよね~笑
眼球振動とか初めて聞きました|д゚)
目だけが揺れるんですか??