今日はチェから新しく発売されたハーフスワレシャグのレビューです(^^)/
やっぱりハーフスワレが新しく出るということはハーフスワレが好きな方は多いんでしょうね(/・ω・)/
わたしも好きなので嬉しい傾向です(^^)/
そしてチェといえば付属の紙が薄いスローバーニングで普段使う紙として無駄にならないのが嬉しい(^^♪
付属紙は基本捨ててしまうのでこうゆう紙が付いてるとコスパもいいですしね。貧乏なわたしには助かります笑
シャグの匂いはですね~・・・
ものすごいですよ!笑
封を開ける前からハーフスワレ独特の鰹節臭が全開。
開けてみるとそれはもう・・・
ドラムよりも強烈に香ります!
わたしの知るシャグの中ではトップですね。
いざ火をつけてみると、濃厚という言葉がピッタリの香りが鼻にきます。
このシャグはすごいですね笑
ドラムが今まで濃い味として皆さんご存知かと思いますが、このチェはそれを超えてきたと思いました。わたしは。
マックバーレンともドラムとも違う方向の香りなんですが言葉で表すのが難しい・・・。
強いて似ていると言いますか、吸ってる途中でわたしが感じた香りが「ラタキア」。
ラタキアはパイプの葉の種類でして、それはもう臭い香りなんですが(好きな方すいません)これに近いように思いました(´・ω・`)
でもラタキアは我慢しても吸えなかったのにこのチェは吸えたのでやっぱり違うんでしょうね。当たり前ですが笑
もう1つ気に入ったポイントが、
メンソールフィルターと相性がいい!ということ。
元の味が濃いのでメンソールフィルター越しでもタバコとしての満足感はそのままで、メンソールの爽快感が得られますのでおススメ(´▽`*)
今までメンソールは吸ってこなかったですがコレはあり!
ハーフスワレが好みではない方はこのシャグは買わない方がいいかと笑
当ブログ、スキログ!の中で、手巻きタバコ界のクセが強すぎるシャグとして認定したいと思います!!
ドラムが好きな方は挑戦してみる価値は大いにあります!
わたしのお気に入りの銘柄に仲間入りした革命家です(^^)/
それでは(´▽`*)
個人的評価 ★★★★★
はじめまして。
ちょっと似てますよね、チェ青とラタキア。
チェ青好きなんですが、もうちょっと軽く吸いたいなと思うときもあります。
メンソールは合わないだろうという先入観があったのですが、こちらの記事を読んで試してみたら、たしかにメンソールフィルターとよく合いますね。良い記事をありがとうございます。
お役に立てて光栄です( ´ ▽ ` )ノ